今日は、お仕事のお話です。
・
・
こんにちは、kanataです。
新しく買ったマッサージ機が届いたので、
早速お風呂上がりに使ったら、そのまま寝落ちしてしまいました。
夜中の3時に目が冷めてしまい、
幸せの2度寝を経て今に至ります。
いや、寝すぎやw 計16時間睡眠。
疲れていたのでしょう。今日が土曜日で本当に良かった。。。
・
・
今日も社会の歯車をぶん回して来ました。
特に今週は、管理職や他の職員が授業を参観に来る職員間の行事があったので、
まぁ、気持ち的には「いつもどおり」にはできず、それなりに緊張してました。
休職する前はこのイベントも全然苦でなく、
特に緊張もせずにパフォーマンスをしてたのですが、
流石に2年のブランクを感じ、
必要以上に緊張と心配をしていました。
爽やかな笑顔(含)で「授業見に行くから!楽しみにしてるよ!」とか、
「とっても授業が上手らしいね」と、ぐーーーーんとハードル上げらたりとか、
「ICT得意なんだってね!勉強させてください!」とか、、、(好きではあるが決して得意ではない)
みなさん、サラッと見に来てほしいんですが、
そんなにぐぐぐーーーーーんとハードルをあげると、
私の緊張と不安もぐぐぐーーーーーーーんと高まるわけで。
数日お腹いたかったですw 眠れないしw
でも、緊張する・不安になるってことは、
「期待に応えなきゃ」と心のどっかで思っているんでしょうね。
「他人の評価を気にしない」って難しいですね。
今回は特にはっきりと「評価しに」授業参観に来られるので、
もう評価される身として、逃げようがありません。
やれることをやりました。
・
・
・
結果、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
ほっとしました。
自尊心の低い私を励ますために、気を使ってくださったのかもしれませんが、
素直にお褒め頂いたことを受け止めようと思います。
ああーーーー今週は長かった。
やっぱり授業づくりは私の仕事の基礎であり、一番の肝であることを痛感しました。
・
授業って、対 子ども生徒なので、同僚間ではあまり見えてこない要素なんですよね。
手を抜こうと思えばいくらでも抜ける。
その代わり生徒は正直で、授業がしっかりしていると自然と生徒も落ち着いて来る。
仲間づくりを授業の中で行う取り組みをしている方もいたりします。
そういう方とは話が合います。
授業を大切に、授業に重きを置くと見えてくるものがあります。
反対に、
部活とか生徒指導などはわかりやすく結果がそのまま評価として外に見えるので、
意外と部活や生徒指導は得意だけど、授業は苦手って方もいたりする。
人によって重きを置くところが違うのは当たり前ですが、
部活だけ、生徒指導だけでは行き詰まる人も多く見てきました。
いろんな人がいろんな個性で働く場所が学校です。
子どもも大人も、それぞれの良さを活かして
いい授業があふれるといいなぁーと思います。
kanata
コメント